ペインクリニックの役割

痛みには2種類の痛みがある

痛みには「急性痛」と「慢性痛」の2種類の痛みがあります。

・急性痛:体に生じた異常状態を知らせる警告反応としての役割を持つ

Ex)ぎっくり腰(急性腰椎症)、椎間板ヘルニアや帯状疱疹、三叉神経痛など

・慢性痛:警告の役割を終えても、残存している病変や体の機能低下、さらには精神的・身体的な要因が複雑に関与することで、長期間に及んでしまう痛み。生活の質(Quality of life:QOL)を低下につながってしまう

ペインクリニックとは

ペインクリニックとは「この2種類の痛みを治す・軽減させる」ことを目的とした科です。

体の異常事態を知らせる急性痛に対しては、適切に診断して病気そのものの治療を行うことで痛みの軽快を図ります。この場合、整形外科や皮膚科、脳神経外科など他科と積極的に協力しながら適切な診断と治療を行っていく必要があります。

慢性痛に対しても、症状や身体所見、画像検査から多角的に痛みの原因を診断し、内服治療や神経ブロック治療、リハビリテーションなど様々な治療を多職種と協同したチーム医療ですすめていき、痛みを軽減・消失させてQOLの向上を図ります。

ペインクリニックの治療

内服治療

痛みに特化した科であるため、痛み治療に使う薬の種類も多く、患者様の状態に合わせて薬を調整します。

神経ブロック治療

末梢神経ブロック 硬膜外ブロック 神経根ブロックなど

痛みの原因となっている神経周囲に局所麻酔薬を注入することで、一時的に痛みを抑えるだけでなく、痛みの原因となっている部分周辺の血流を改善させて、炎症反応を抑え、病気自体の治癒を促すことを目的としています。

低侵襲手術療法

硬膜外腔癒着剥離術など 

椎間板ヘルニアに代表するような急性痛を引き起こす病変に対して、近年の医療機器・技術の進歩により体に大きくメスを入れることなく行うことが可能になりました。これらの治療は神経ブロック注射と整形外科の外科手術の中間に位置しており、整形外科的手術に踏み切る前の段階で試みることが推奨されています。

リハビリテーション

慢性痛に対しては、マッサージなどの受動的な治療だけではなく、自身で身体を動かす運動療法がより有効であると、多数の研究やガイドラインで言われています。

当院のリハビリテーションについて

当院は、日本医科大学多摩永山病院麻酔科・ペインクリニックと協同したチーム医療を構築しており、これらペインクリニックの治療の大部分に対応しております。

患者様それぞれの状態に合わせて様々な治療を組み合わせて検討していきます。

長引く頚、腕の痛み、腰や足の痛みにお困りの方は当院にご相談ください。