
首・肩・腰などの
慢性的な痛みの治療
慢性的な痛みに対して、内服薬や神経ブロック注射を用いて治療を行います

日本医科大学
多摩永山病院麻酔科と連携
大学病院麻酔科のサテライトクリニックとして、高度な医療のマネジメントを積極的に行います

痛みの治療に特化した
リハビリテーション
医師と理学療法士が痛みの原因を追究し、リハビリテーションを施すことで痛みの再燃防止を目指します
ペインクリニック内科 ⿇酔科 リハビリテーション科 漢⽅内科
診療科目 | ペインクリニック内科 ⿇酔科 リハビリテーション科 漢⽅内科 |
---|---|
住所 | 東京都多摩市落合1-39-1 マグレブEAST8階GoogleMap |
診療時間 | 平日 09:00-12:30 / 14:00-18:00 □:第1週水曜日は終日診療 その他の週は午前診療(12時半まで) △:土曜日午前のみ 09:00-13:00 ※受付時間は終了30分前まで |
休診日 | 日、祝日 |
電車 | 京王線・小田急線 多摩センター駅から徒歩3分 多摩モノレール 多摩センター駅から徒歩5分 |
---|---|
バス | バスをご利用の際は、多摩センター駅バスターミナルをご利用ください。 |
車 | マグレブEAST地下駐車場・マグレブパーキングビルをご利用ください |
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | △ | × |
14:00-18:00 | ● | ● | □ | ● | ● | × | × |
□:第1週水曜日は終日診療 その他の週は午前診療(12時半まで)
△:土曜日午前のみ 09:00-13:00
※受付時間は終了30分前まで
お知らせ
ブログ
院長挨拶
当院の理念は『患者様の生活に長く寄り添うクリニックを目指す』です。当院では腰下肢痛や頸肩腕部痛など慢性的な痛みを患っている方に対して神経ブロックやリハビリテーション治療を行います。また日本医科大学多摩永山病院麻酔科のサテライトクリニックとして、大学病院での高度な医療のマネジメントも積極的に行います。患者様一人一人に合った治療を模索し、今よりも楽になり生活がしやすくなる、そのようなお手伝いができるクリニックをスタッフ一同目指してまいります。どうぞよろしくお願い申し上げます。
院長 福島悠基
当院の特徴
慢性的な痛みに対して、内服薬や神経ブロック注射を用いて治療を行います
大学病院麻酔科のサテライトクリニックとして、高度な医療のマネジメントを積極的に行います
医師と理学療法士が痛みの原因を追究し、リハビリテーションを施すことで痛みの再燃防止を目指します
診療案内
慢性的に続く腰下肢痛、頸肩腕部痛にお困りの方、画像検査では大した問題はないのに痛みがいつまでも続く方、腰椎椎間板ヘルニア・頸椎椎間板ヘルニアを患っている方、背骨の変形に伴う腰下肢痛や頸肩腕部痛に対して手術を希望されない方など、お困りの方はお気軽のご相談ください。また当クリニックは近隣の医療機関と連携しております。手術を受けるかお悩みの方は、当科での治療を試みた後に改めて手術を検討することも可能ですので、お気軽にご相談ください。
リハビリテーション科では、医師による診断や治療に加えて、理学療法士が身体評価を実施し、痛みを取ることだけを目的とせず、身体機能の改善や痛みの再発予防を目的とした動きの獲得を目指していきます。 国際的な研究などでも、長引く痛みに対してはマッサージなどの受動的な治療だけでなく、患者様ご自身に主体的となって身体を動かしていただく【運動療法】を行うことでより治療効果が期待できるとも言われています。痛みや身体の状態に合わせて適宜行っていきますので、痛みや身体の不調についても気軽にご相談ください。
腰痛、頸の痛み、肩こり、五十肩、帯状疱疹、三叉神経痛、その他慢性的に続く全身の痛みなど これぐらいの痛みで…と一人で悩まず、お気軽にご相談ください。 皆さまがより快適に過ごせるよう、お手伝いしてまいりたいと思います。